122bis型 駆潜艇

War Thunder海戦のクローズドβテストにもう間もなく登場する大型の駆潜艇122bis型をご紹介できることを嬉しく思っています!



大型の駆潜艇である122bis型は大祖国戦争の直前にソ連で開発されました。
残念ながら戦争により大規模な生産が妨げられてしまいましたが、
戦争が終了した直後には軍の司令官が122型の増産を決定し、同時に近代化への取り組みも行われました。







ソ連の工場は122a型と122bis型を驚異的な速さで製造する能力を持っており、ソ連と友好的な国々への輸出も可能なほどでした。







War Thunderでは、戦後の製造シリーズとして122bis型を導入します。
この船には十分な大砲が装備されており、主砲は徹甲弾と榴弾が搭載された85mm単装砲90Kです。
その他37mm機関砲が2門と、複数の大口径の機関銃も搭載されています。







War Thunder における122bis型の主要な機能は、爆雷や特殊な爆弾を敵へ放つことです。
爆弾は船の後ろだけでなく、前方や横へも爆弾を放つことができ、このような兵器を装備した船はゲーム内において初めてとなります!
爆弾は遠くまで飛んでいくわけではありませんが、軌道によって正確に発射させることができます。
移動し続ける敵の少し前に放てば敵を海底へ沈めることも可能であり、爆雷の爆発の遅れはゲームプレイに変化をもたらしてくれることでしょう!
試す価値のある駆潜艇です!




 




ゲームへの新しい追加の情報もお見逃しなく!

Previous Development Blogs:

・ 新しい戦艦と日本陸軍が初登場!
・ PT-810 : アメリカのリヴァイアサン
・ S-100型(1945年):公海のマスター
・ 11号型 PT-15:沿岸警備隊
・ 183型魚雷艇「ボリシェヴィキ」:スピードとパワー
・ フェアマイルD型魚雷艇 --ドッグ・ボート--
・ T-14型魚雷艇:単一エンジンの海の旅人
・ 1124型河川装甲艇:水上に浮かぶカチューシャ
・ PT-109 -ケネディの魚雷艇-
・ 装甲砲艦プロジェクト186
・ G-5級魚雷艇:小さな厄介者
・ エルコ社製77フィート型魚雷艇PT-20:強力な予備部隊
・ フェアマイルC型機動砲艇 - 噛み付くグレーハウンド
・ D-3級魚雷艇:北の戦士
・ 新ロケーション:閉鎖された工場
・ War Thunderにおける油圧式サスペンション
・ ロケーション「氷原」と新しい海軍任務「護送」
・ ロッキード B-34:ハドソンの後継機
・ キ100-Ⅱ- キ61系列の最後の航空機
・ 日本軍の装甲車両 - 初期研究ツリー
・ 八九式中戦車「イ号」甲型:第1シリーズ
・ 三式砲戦車 ホニIII:日本のマルダー
・ 61式戦車:日本式パットン
・ 三式中戦車 チヌ:最後の砦
・ 特二式内火艇:海岸警備
・ 九七式中戦車 チハ:陸軍の希望
・ ST-A1(61式戦車第1次試作車第1案):新時代への1歩
・ ST-A2(61式戦車第1次試作車第2案):目標へ近づく1歩
・ 一式中戦車 チヘ 最新の最上級品
・ ソキ:巧みに逃げる連装砲
・ 74式戦車:最高の技術
・ 三式中戦車 チヌ II - 蹲ったティーガー
・ 短十二糎自走砲(短砲身のチハ):軍艦の口径
・ 60式自走無反動砲
・ オブイェークト 906:川のモスキート
・ Тu-14T:最速の雷撃機
・ ZiS-43:大きな砲撃が必要な時
・ La-11:最後の同種類の機体
・ 大型ボート:MZ1