FAQ

Q

NVIDIAおよびDirectXのキャッシュの削除方法

A

1. ゲームを閉じる

2. Windows 10以前:Windowsの検索機能を使用するか、デスクトップを右クリックして「NVIDIA コントロールパネル」を選択し、NVIDIA コントロールパネルを開く。

Windows 11:Windowsの検索機能を使用するか、デスクトップを右クリックして「その他のオプションを確認」を選択し、「NVIDIA コントロールパネル」を選択してNVIDIA コントロールパネルを開く。


3. 「3D 設定」フォルダ内の「3D 設定の管理」カテゴリを開く。

4. 「グローバル設定」タブのリストにある「シェーダーキャッシュサイズ」オプションを「無効」にする。

5. ウィンドウの右下にある「適用」をクリックする。


6. Windowsの検索機能でディスククリーンアップのアプリケーションを検索して開く。


7. 開いたウィンドウで、システムがインストールされているドライブを選択する。ほとんどの場合、Cドライブにインストールされています。

8. 新しいウィンドウで「DirectX シェーダーキャッシュ」の横のボックスにのみチェックを付ける。

9. 開いたウィンドウで「OK」をクリックし、「ファイルの削除」をクリックする。


10. ファイルエクスプローラーを開き、アドレスバーに「%localappdata%」と入力してEnterを押す。「...\AppData\Local\」のフォルダが開きます。


11. 「NVIDIA」フォルダを開き、「GLCache」フォルダを開いて中身をすべて削除する。フォルダが空の場合やフォルダが存在しない場合は、この手順をスキップしてください。


12. アドレスバーの「Local」をクリックして「...\AppData\Local\」のフォルダに戻る。

13. 「D3DSCache」フォルダを開き、中身をすべて削除する。フォルダが空の場合やフォルダが存在しない場合は、この手順をスキップしてください。


14. アドレスバーの「AppData」をクリックして「LocalLow」を開くか、アドレスバーに「%localappdata%low」と入力して「...\AppData\LocalLow\」のフォルダに移動する。

15. 「NVIDIA」フォルダを開き、「DXCache」フォルダまたは「PerDriverCache\DXCache」フォルダの中身を削除する。フォルダが空の場合やフォルダが存在しない場合は、この手順をスキップしてください。


16. 警告が表示される場合は「OK」をクリックする。どのファイルも削除できない場合は、PCを再起動してもう一度削除をお試しください。それでもファイルを削除できない場合は、次の手順に進んでください。

17. アドレスバーの「AppData」をクリックして「Roaming」フォルダを開くか、アドレスバーに「%appdata%」と入力して「...\AppData\Roaming\」フォルダを開く。

18. 「NVIDIA」フォルダを開き、「ComputeCache」フォルダの中身を削除する。フォルダが空の場合やフォルダが存在しない場合は、この手順をスキップしてください。


19. 手順2をもう一度行い、NVIDIA コントロールパネルを開く。今回は、「シェーダーキャッシュサイズ」を「ドライバのデフォルト」に設定し「適用」をクリックする。


問題が解決しない場合はこちら