【結果発表】大型大会 Air Superiority 2025:優勝チーム「DODEC」
                    2025-10-17 15:30
                                        
                    
                                                                            お知らせ
                                            
                
                
先週末、ウォーサンダーチャンピオンシップシリーズ(WTCS)の最後の予選である第3回大型大会が終幕しました。ジェット戦闘機による4v4形式の本大会では、チーム「DODEC」が勝利を収め、合計286サンダーポイントで総合順位のトップに躍り出ました!
また、本大会ではチーム「Fivesticks」も素晴らしい活躍を見せて見事に2位となり、2025年シーズンでの存在感を示しました!彼らはルーザーズブラケットを圧倒し、チーム「Covert」「XTREM」「WastedTime」「Voyager」を撃破した後、決勝で「DODEC」に2-5で敗れました!彼らのパフォーマンスには、賛辞を贈るほかありません。また、彼らは総合順位のトップ8に入ることができ、グランドファイナルへの切符を手にしました!
本大会で3位になったのはチーム「Voyager」でした。彼らは今シーズンでまたも力強いパフォーマンスを見せ、総合順位でも3位まで駆け上がりました!
チーム「DODEC」の皆さま、大型大会制空権(Air Superiority)2025での優勝おめでとうございます。
制空権(Air Superiority)表彰台

WTCS大型大会III終了時点の全体順位

最優秀選手(MVP)は誰ですか?

制空権(Air Superiority) 2025のMVPには、チーム「DODEC」からBanujek選手が選ばれました。おめでとうございます!
彼の卓越した空中支配力、正確な機動、比類のない戦術判断力は、審査員に大きな印象を与えました。第3回大型大会におけるベストパイロットであった彼に相応しい栄誉であり、今後の活躍への期待も高まります!また、審査員投票で2位と3位だったJッ選手(チーム「DODEC」)とOpsBan65選手(チーム「Fivesticks」)にも賛辞を贈ります。
11月のグランドファイナルでお会いしましょう!

こちらが、ウォーサンダーチャンピオンシップシリーズ Thunder CUP 2025シーズンのグランドファイナルへの出場権を手にした8チームです。約1か月のトレーニング期間を経て、彼らは本イベントの賞金15,000ユーロの獲得を目指します!
本大型大会の最新情報については、Instagram、X、Discordなど、War Thunder EsportsのSNSで定期的に投稿しています!
最高のチームが勝利することを願っています!
※リンク先の一部は英語表記となります
※本告知はGaijin Entertainment.が企画する内容を紹介しているもので、合同会社EXNOAは提携・提供しておりません。
The War Thunder Team