メディアダイジェスト 24.02.2025
2025-02-25 14:00
メディア/アート
一週間が始まりました。つまりは先週私たちのYouTubeチャンネルに掲載した動画のセレクションを紹介する日がやってきたと言うことです!
7カ国の言語で字幕を表示できるようになりました。ぜひご確認ください! |
特集:45mm機関砲を用いた近接航空支援
※動画は英語音声となります。
ほとんどの場合、近接航空支援では爆弾、ロケット弾、誘導兵器を近距離で活用します。しかし、地上攻撃を行う際に、機関砲もまた特別な役割を担っています。オープントップの対空砲は、機関銃を搭載した複葉機で事足りますが、中および重戦車の殻を割るには骨が折れます。そのため、特別な処置が必要になってきます。今回は45mm機関砲を搭載するソ連の航空機をご紹介します。捕捉として、この航空機は最近APHE(Armor Piercing High Explosive:徹甲榴弾)が追加されました!
特集:日の雨を降らすイギリスのSPAA使用方法
※動画は英語音声となります。
無骨で歩みが遅いイギリスの戦車は、その他の重車両と同じように航空機から防御する必要があります。これに対処するため、イギリスの技術ツリーには、砲を搭載した控えめなトラックから、複雑なミサイルシステムなど、多数の対空車両が存在します。今回は、バトルでの使用方法、空の一掃や戦車の火力支援について話していき、チームを勝利に導く方法を紹介します!
Thunder Show:スニーク100
※動画は英語音声となります。
今回のエピソードでは、いくつかのコツ、費用のかかる兵器の異なる使用方法、そしてシンプルに驚くべき破壊をご紹介します。
特集:ノルウェーのハンターF-5A(G)
※動画は英語音声となります。
2025年春季航空作戦「フリーダムファイター(Freedom Fighter)」は間もなく終了しますが、今ならば多くのプレイヤーの皆さまがその主要な報酬を獲得したことでしょう。この航空機は、このゲームでは初めて登場したアメリカのF-5の特別な派生型であるノルウェーの航空機です。最初の海外運用国となったのがノルウェーで、北の過酷な環境に適用するためにいくつかの追加要素が適用されています。
特集:マルチロール兵器オトマティック
※動画は英語音声となります。
冷戦の後半において、軍は地上車両および航空機の両方に対抗できる、「マルチロール戦闘車両」に注目するようになりました。そもそもプロジェクトの数自体が少ない中、そのほとんどが中止されてしまいましたが、その中の少数は日の目を見ることができました。例えば、イタリアのOTO Melara(オート・メラーラ)社は、「OTO main anti-aircraft tank for intercept and combat:迎撃・戦闘用OTO主力対空戦車」と言う複雑な名称を有した通称「OTOMATIC(オトマティック)」の新システムを開発しました。
The War Thunder Team