アップデート 2.45.1.35


地上車両


  • 下記の車両において、弾薬のモジュールが破壊されても(黒色に変化しても)弾薬が爆発しないことがあった不具合を修正しました:T20、M51(全派生型)、M4A4 (SA50)、P.7.T (AA)、ロレーヌ 37L、38(t)対空戦車、I号対空戦車、クーゲルブリッツ、ヴィルベルヴィント、ツェルシュテーラー45、I号対戦車自走砲、Sd.Kfz.140/1、II号戦車F型、Sd.Kfz.221 (s.Pz.B.41)、Pvkv III、Pvlvv fm/42、AEC AA、M2A2、GAZ-MM (72-K)、T-60、ZiS-12 (94-KM)
  • A7V:一部の乗員が過圧ダメージを受けていなかった不具合を修正しました。

  • ザ・グレート・ウォー


  • A7V:イベントでの射撃速度を毎分15発から毎分12発に減少しました。
  • サン・シャモンド:イベントでの機動性を向上しました。イベント兵器の運用国をフランスに変更しました。

  • グラフィック


  • ユーザー作成スキンが正しく表示されない、あるいは設定よりも状態が悪くなっていた不具合を修正しました(報告)。
  • オブジェクトが破壊される際に点滅することがあった不具合を修正しました。
  • 前回のバトル終了時に地上車両が濡れていた場合、スポーン後に車両が濡れてしまう不具合を修正しました(報告)。

  • ※リンク先は英語またはロシア語表記となります。

    このチェンジログでは、今回のアップデートで行われたゲーム内の主な変更を記載しています。
    一部のアップデートされた項目や追加、修正などが記載されていない場合があります。
    『War Thunder』は定期的に改善を行っており、細かい修正等はアップデート時以外にも実装される場合があります。