月間デカール(5月)


どうも、皆さん!今回も皆さまがアンロックして兵器をカスタマイズできる歴史的な史実に基づいた新たなデカールのセレクションを用意しました!4月のセレクションはお楽しみただけましたか?5月のデカールも気に入っていただければ幸いです!

デカールの提案を投稿していただいた皆さまありがとうございます。そのいくつかを数か月に渡って追加していきますので、これからもお寄せください!また、将来的に追加して欲しいデカールのご提案もお待ちしています。例えば、今回追加された「スコッティ(Scottie)」は、皆さまの提案によって追加されています。私たちはデカールをバランスよく追加する予定のため、例えば、アメリカは先月新たな地上車両用のデカールが追加したため、今月は古い航空機用デカールを追加しています。この計画に沿って順次提案されたデカールを追加していきたいと考えています。












5月7日(水)20:00(JST)から6月6日(金)18:00(JST)まで、下記のデカールを獲得可能です。


各タスクは、ランクIII以上の兵器を使用することで達成できます。




イスラエル 第366機甲師団の記章


イスラエルの地上車両を使用して敵プレイヤーを60回撃破する



イタリア「浚渫(Dragaggio)」の記章


イタリアの「小型艇:沿岸警備(Coastal Fleets)」または「大型艦:外洋海軍(Blue-Water)」を使用してゾーンを10回占拠する



ソ連 碑文「ベルリンの勝利者(Victor of Berlin)」


ソ連の地上車両を使用して、60%以上の戦闘貢献率でバトルを20回プレイする



中国 中美混合空軍団 第3航空隊の記章


中国の航空機を使用して、1~3位でゲームを3回終える



スウェーデン 第81戦闘航空団「ヘルゲ・ロード(Helge Röd)」の記章


スウェーデンの航空機を使用して15,000スコアを獲得する



ドイツ 第907突撃砲旅団の記章


ドイツの駆逐戦車を使用して敵プレイヤーを50回撃破する



アメリカ 第867爆撃隊「狼(Wolf)」の記章


アメリカの航空機を使用して、地上または海上目標を30回撃破する



イギリス 第603飛行隊 フランシス「スコッティ」マルデン(Francis “Scottie” Malden)のパーソナルマーク


イギリスの航空機を使用して敵プレイヤー60回撃破する



毎月のマークは、以下の手順にて確認することができます:カスタマイズ画面下部→タブ「月間デカール(Monthly Decals)」。1か月後、これらのデカールはそれぞれ該当するカテゴリーに移動されます。



これらのデカールのタスクの進行状況は、プレイヤープロフィール→デカール→月間デカール(Monthly Decals)で確認することができます。ここで「進捗状況の確認(Track progress)」をクリックすると、格納庫から進行状況を確認することができます。



フランス 碑文「不死身の男(L’Invulnérable)」


フランスの地上車両を使用して、アワード「サバイバー」を1回達成する



日本 陸上自衛隊 第10師団 第10戦車大隊の記章


日本の地上車両を使用して、60%以上の戦闘貢献率でバトルを20回プレイする



それぞれの記章には詳細な説明がついてきます。この説明には、マークの歴史、デザイン、使用した兵器、該当する場合は史実では兵器のどこに配置されていたかなどが書かれています(一部の記章はバッジからとられたものであるため、すべてが該当するわけではありません)。これにより、史実に基づいた配置をお好みで容易に再現することができます。

5月のセレクションを気に入っていただけると幸いです!いつもご意見・ご感想を寄せていただきありがとうございます。また来月会いましょう!



The War Thunder Team