歴史の1ページ(7月)


今月の歴史の1ページでは、シチリアやグアム、ソ連やフランスで勃発した多数の重要な戦闘で起こった出来事の渦中に身を置くことになります。これらの歴史的な戦いで使用された兵器を使用してバトルに参加し、報酬を獲得しましょう!


7月1日から7月31日までの間、1つずつ完了可能な計8個のタスクをご用意しました。各タスクを完了すると報酬が含まれたトロフィーを獲得でき、全タスクを完了するとユニークなゲームプレイヤーアイコンを獲得できます。



パディ・メインはイギリス陸軍特殊空挺部隊(Special Air Service:SAS)の創設者の1人です。1941年から1942年にかけて、彼は部下と共に北アフリカにある枢軸国の飛行場で破壊活動を行い、100機以上の航空機を破壊しました。彼は指揮官としてハスキー作戦に参加し、その後はフランス、オランダ、ベルギー、ドイツ、ノルウェーで戦いました。彼は殊功勲章の飾板を3本受章(計4回受章)しました。




下記手順により、8月3日(日)20:30(JST)まではタスクを完了しなくともゴールデンイーグルの使用によりプロフィールアイコンを直接購入することができます:プロフィール→達成→Pages of History:歴史(7月)



各タスクの報酬とトロフィー


タスクを完了すると、下記いずれかの報酬を含むトロフィーを獲得することができます:

  • 3回から10回までのバトルで使用可能な20%から50%までのリサーチポイント(RP)ブースター
  • 3回から10回までのバトルで使用可能な20%から50%までのシルバーライオン(SL)ブースター
  • 3つから5つまでの一般的なバックアップ兵器
  • 1日間のプレミアムアカウント
  • 地上車両用のランダムなカモフラージュ(ゲーム内実績またはゴールデンイーグルで獲得可能なものに限ります)

  • その他


  • タスクは20:00(JST)から各タスクの最終日の20:30(JST)まで利用可能です。
  • タスクは「アサルト」モードを除いたランダムバトル内で完了できます。

  • 下記手順にて、各日のタスクや詳しい説明、および全体的な進捗状況を確認できます:プロフィール→達成→Pages of History:歴史(7月)



    カレンダー


    7月1日から7月4日まで


    ザイドリッツ作戦

    1942年7月2日、ドイツ国防軍はルジェフ近郊の前線に形成された突出部を排除する作戦を開始しました。ソ連軍の大部隊が包囲され、激しい戦いの末に包囲を突破して脱出できたのはわずかでした。作戦の結果、ドイツ軍の損害はわずか4,000人だったのに対し、ソ連軍は約60,000人もの損害を被りました。

    7月5日から7月8日まで


    ツィタデレ(城塞)作戦

    1943年7月4日、ドイツ軍はクルスク近郊にて攻勢を仕掛け、史上最大規模の戦車戦が開始されました。ドイツ軍は新型のパンター戦車と多数のティーガー戦車を前線に輸送するために、作戦の開始を長期間遅らせました。これにより、ソ連軍は十分に準備することができ、防衛に成功しました。クルスクの戦いでの勝利により、ソ連軍は終戦まで戦略的な主導権を握ることができました。

    7月9日から7月12日まで


    ハスキー作戦

    7月9日の夜から10日にかけて、連合軍は空と海からシチリア島に上陸し、枢軸国の領土での軍事作戦が開始されました。これにより、ドイツ軍の司令部はパニックに陥り、クルスクの前線に展開していたドイツ軍部隊を南ヨーロッパに移動させました。8月中旬、シチリア島に残存していた枢軸国軍は、イタリアへ撤退しました。

    7月12日から7月15日まで


    ソルツィの戦い

    1941年7月14日から7月18日にかけて、ソ連軍部隊はノヴゴロド近郊の町ソルツィ周辺で反攻作戦を行い、成功を収めました。ドイツ軍指導部はバルバロッサ作戦の成功に油断し、このような抵抗を予想していませんでした。これにより、ドイツ軍によるレニングラードへの攻撃が約1週間遅れました。

    7月16日から7月19日まで


    スターリングラード攻防戦の初期

    1942年7月17日、史上最大規模の戦いが開始されました。6か月にわたり、100万人以上のソ連兵が、ドイツ、ルーマニア、ハンガリー、イタリアで構成される100万人の枢軸国軍と戦いました。この戦いにおけるソ連軍の勝利は、第二次世界大戦の歴史における転換点となりました。

    7月20日から7月23日まで


    グアムの戦い(1944)

    1944年7月21日、アメリカ軍はグアム島に上陸しました。彼らの進軍は鬱蒼したジャングルと熱帯の雨に妨げられましたが、一方で日本軍の守備隊は食料と装備の不足に苦しんでいました。最終的に、8月10日までにグアム島はアメリカ軍の支配下となりました。

    7月24日から7月27日まで


    ラジミンの戦い

    1944年7月25日、第二次世界大戦におけるポーランド領内で最大規模の戦車戦が、ワルシャワ東部のラジミン近郊で勃発しました。赤軍は前月に500kmもの距離を進軍していたため、前線では補給の問題が発生していました。一方で、ドイツ軍はワルシャワ近郊での攻勢を予想しており、自信をもって応戦しました。ソ連第3戦車軍団は包囲され、ほとんど壊滅状態となり、ソ連はこの戦いに敗北しました。

    7月28日から7月31日まで


    ブルーコート作戦

    アメリカのコブラ作戦はドイツ国防軍の防衛線の突破に成功し、1944年7月30日、ノルマンディーのイギリス軍は連合軍を支援するための攻勢を開始しました。ブルーコート作戦の成功により、この地域のドイツ軍は足止めされ、ドイツ軍による反撃は阻止されました。



    The War Thunder Team