アップデート19.09.2019 (1.91.0.75)
2019-09-19 20:00
パッチノート
- 高速(時速1000km以上)での操縦において、一部の航空機に発生していた、兵器の制御同期に関連する挙動の不具合を修正しました。
- ヘリコプターでの長時間のフライト(20分以上)後、ゲームセッション中に発生していた一時的なフリーズを修正しました。
- 海戦における一人称視点(双眼鏡)からの射撃音を修正しました。
- 海戦と地上戦において、プレイヤーが所有する兵器が攻撃された時に発生するサウンドを、より顕著にしました。
- 地上車両における、すべての非自動砲の発砲音、及び攻撃音を増大しました。
- 味方、又は敵の発砲音が、場合によって再生されないことがあった不具合を修正しました。
- すべての艦艇の初期武装における、魚雷の自動購入を修正しました。注意:既に魚雷を手動で購入し、その後武装設定から削除した場合、
自動的に追加の武器スロットに補充されないようになりました。 - 地上戦における、一部のキャプチャーゾーンの表示、又は表示の不足に関連する事項を修正しました。
- 魚雷艇シリーズ1のPr.7Uにおける、主口径の武装での魚雷の発射に関する不具合を修正しました。
- F-4Cのレーダーが、短距離の標的を安定した状態で捕捉するようになりました。「レーダーモードの変更」のコマンドにて照準モードと
探索モードの切り替えが可能になりました。 - レジアーネ Re.2005に「Sagittario(サジタリオ)」のカモフラージュを追加しました。
このチェンジログでは、今回のアップデートで行われたゲーム内の主な変更を記載しています。
一部のアップデートされた項目や追加、修正などが記載されていない場合があります。
『War Thunder』は定期的に改善を行っており、細かい修正等はアップデート時以外にも実装される場合があります。