【イベント】[永久対立] 海戦:サイパン(RB)(10/19 11:50更新)
2019-10-19 02:37
お知らせ
海戦の永久対立イベントに参加し、海軍のシナリオを体験しましょう。
10月21日 16:00(JST)まで:[永久対立]サイパン(RB)
イベントの終了時間、リスポーンにかかる費用、報酬はイベント期間中に変更される可能性があります。
海戦における永久対立の戦闘は、ミッションの重要ポイントである港周辺で行われます。チームは、港を占拠、護衛、または他のミッションを
完了すると、ポイントを獲得することができ、最初に150,000ポイントに達したチームが勝利となります。
- セットアップに必要な兵器:BR 3.7から4.3の艦艇
- 使用可能な兵器:BR 1.0から5.7の艦艇及び航空機
リスポーンの回数に制限はなく、同じ兵器で複数回リスポーンすることができますが、リスポーンする度に兵器の修理費に応じたシルバーライオンが必要となります。航空機で飛び立つには、一定数の利用可能なリスポーンポイントが必要です。また、必要となるリスポーンポイントは
航空機のランク、又は戦闘機の懸架武器によって変動します。また、BR4.7以上の艦艇は、BRに応じたリスポーンポイントが必要になります。
前回のイベントからの変更点:
- 貨物船が船団に含まれるようになりました。
- ミッション「サイパン」では、港の占領におけるロジックが適用されるため、前線(地上戦なし)の一部を有効にしました。
- AIの艦艇セットアップは、戦闘のランクによって決まります。
- ミッションはリアリスティックバトルゲームモードで利用することができます。港では艦艇の弾薬補給及び修理が可能です。
航空機の弾薬補給及び修理は味方の飛行場のみで可能となります。 - 味方の港での水中翼船や水上機の修理及び弾薬補給のメカニクスは、開発中のため現在ミッションで利用することができません。
- 航空機と巡洋艦のリスポーン費用を縮小しました。
- 下記の項目が港の占領に適用されます。敵チームによる港の占領の開始時に、リスポーンポイントを失います。
その後の利用可能なオプションが2つあります。 - 敵チームが港を占領し、一定の時間が経過すると、敵が利用することができるリスポーンポイントが、敵に付与されます。
- 敵チームが港を占領せず、ポイントが中立のまま一定の時間が経過すると、最後に港を保有していたチームに
リスポーンポイントが表示されます。